注目キーワード
  1. 間取り
  2. 動線
  3. 太陽光発電
Ponta&Pomkoです パブリック/プライベートゾーンを区分けし、家事動線を意識した家を建てました。設計通り快適に生活できています(^^)

【Web内覧】2階廊下(前編)

順不同となりますが、今回紹介するのは2階の廊下です!図面だとコチラ↓↓

廊下と言っても、ただの通路ではありません。。。

ずっと欲しかった!勉強スペース

廊下に子供(と私)の勉強スペースを設けています。
子供が大きくなった時、ここで勉強してくれたら、と考えています。
勿論、子供部屋に机を置くのもアリ、リビング学習もアリです。
私は早速使っています(^^)

これは図面でいうと南側(下側)から撮影した写真です。
奥に見える2つの引き戸が子供部屋(洋室)、その右側には階段があります。

カウンター

~寸法~

机となるカウンターは、幅約2900 mm、奥行約560 mm、高さ約700 mmとなっており、3人横並びに座っても窮屈でない設計です。

脱線しますが、写真のようなお手軽なレーザ距離計を持っておくと、間取りの打合せ時や建築中の建物が図面通りできているか等、簡単に確認できて便利です!
私はめっちゃ使いました。

送料無料!(沖縄離島除く)ボッシュ(BOSCH) レーザー距離計 ZAMO2 ZAMO 2

今は大人用(私Ponta用)の椅子を置いていますが、子供が大きくなったら、現在使用中の下記椅子を高さ調整してこちらで使うつもりです。

大和屋 すくすくチェアプラス ナチュラル

~電源~

カウンター下部には3箇所コンセント設置しており、スマートフォンやノートパソコンの充電等が可能。

カウンター上部にコンセントを設置した方が配線抜差しは容易ですが、束ねた配線がカウンターの上に来ない方を優先しました。

本やノート、筆記用具も広げると思うので。。。

コンセント配線をカウンター上部に出すための穴もカウンターに備えています。
配線時はCの字に切り欠いてあるキャップを外します。

ホワイトボード

カウンターの対面には巨大なホワイトボードがあります!
これが欲しかった!

幅約1350 mm、高さ約2400 mm(床から天井まで)
ただし、1枚ものはないらしく、2枚貼り合わせで妥協しました。。。
よく見ると、ボード中央に縦線が入っていることがわかります。

もうね、書き放題です!

子供が大きくなったら落書き~勉強に使ってくれれば嬉しいですが、強制はできませんね。

本棚

本棚は 寝室・洗面所の間・ホワイトボード横の2箇所あります。

洗面所・寝室間:

  • 幅約380 mm×高さ約310 mm×奥行約270 mm
  • 6段(床面除く)×2列

単純計算で、A4サイズ・厚さ30 mmの本(専門書とか?)が144冊入ります。
私にとっては非常に嬉しい!

ここには下部にコンセントを設置しており、ロボット掃除機(直径約340 mm)がピッタリハマります。
我が家は1階にルンバをホームベースと共に置いていますが、将来的にホームベースだけ買ってここに設置できるようにと考えています。

ホワイトボード横:

  • 幅約380 mm×高さ約240 mm×奥行約150 mm
  • 7段×3列

単純計算で、A5サイズ・厚さ15 mmの本が399冊入ります。
ピンと来ないですね。。。
英和辞書や文庫本がちょうどいいサイズです。

現状、ほとんど私の本ですが、子供が大きくなるにつれて冊数が増えていくことでしょう。

おまけ?非常用物干しスペース

勉強スペースの紹介だけで思いのほか長くなってしまったので、、、
照明やコンセント等基本的な設備については後編に紹介いたします。

お気付きだったでしょうか。。。
実はこの廊下、カウンター上部に、

ん??

天井についているのは、、

ホスクリーンでした!

普段は洗面所にて部屋干しするのですが、あまりにも洗濯物の量が増えて干す場所がなくなった時用に、念のため付けました。

設置コストは合計12,200円(税抜)でした。

  • 室内物干金物用天井補強:1,800円/箇所×2箇所=3,600円
  • 室内物干金物 :4,300円/個×2個=8,600円

まだ使ったことは一度もないですが、備えあれば憂いなしということで。。

以上です。ご覧頂きありがとうございました。
後編も是非ご覧ください(^^)

NO IMAGE