浴室の後編です!
2階に設置したことについては、【どっちにする?】浴室と洗面所は1階か2階かをご覧ください。
概観・広さ
なかなかわかりやすい写真が撮りにくい!
1.6×1.6 mの浴室です。
なんとなくどんな浴室かは伝わったかと。。。
浴槽で足が伸ばせる!
ロング浴槽を選択
エコベンチ浴槽は却下でした。
- 私Pontaが足を伸ばすのに邪魔(体験しました)
- 誰も半身浴しない
- 家族3人で入浴するのに邪魔
需要があるかわかりませんが、身長175 cmの私が入るとこんな感じです↓↓
引越初日、ほんまに感動した!
キレイ浴槽(クレリアパール、+35,000円)
この浴槽、よく見ると光沢があります。
キレイ浴槽というやつで、汚れがつきにくい浴槽だそうです。
実際、旧居よりも断然ラクになりました。
スポンジは使いますが、こするのではなく洗剤を薄く広げるようにしています。
これ、最上級のHシリーズ(LIXIL)では標準搭載みたいです。
くるりんポイ排水口
排水口、掃除がめっちゃラク!
実際にゴミが溜まったやつはアップできませんが、、、
ティッシュ2枚くらい重ねて拭き取れば、一発で取れます!!
排水口掃除がラクになるのは地味に嬉しい。
あまりやりたくない部類の家事ですよね。。。
操作パネルでキッチン側と通話できる(+9,600円)
浴室内のパネルはこんな感じです。
操作パネル、標準では「呼び出し」ボタンがあって、キッチン側に音で知らせることができます。
それを通話できるパネルに変更してもらいました。
型式は「238-N353」です。
キッチンが1階・浴室が2階なので、何かあったりした時に確実に意思疎通できるようにしたかったんです。
トランシーバーみたいに、通話ボタンを押している間は自分の声が向こうに届く・相手の声は聞こえない仕様になっています。
これはちょっと確認不足やったなー。
どちらかが子供をお風呂に入れている時に会話できるのは嬉しいです。
浴室に洗濯物が干せる!
物干竿を2本付けました(+10,000円)
長さ1.6 mの竿が2本。
これだけでもまあまあな量干せます。
浴室が洗面所(洗濯機)に隣接しているので、洗濯動線は限りなく短くなっています!
洗面所については、
【Web内覧】洗面所(前編)
【Web内覧】洗面所(後編)
をご覧ください。
浴室乾燥暖房機(+20,000円※加工費のみ)
天井に付いている機械で浴室の乾燥・暖房が可能です。
パネルは洗面所に付いています。
乾燥・暖房
乾燥は2時間もすると大体乾きます。ガス代食うので急ぎの時に使ってます。
暖房能力も高く、浴室ドアを開けとくと3.5帖の洗面所も温まります。
⇒洗面所用の暖房器具は不要です。
換気能力が高く、カビにくくなった
浴槽や床の素材に加えて、24時間換気の換気量も多いせいか、目に見えるカビはほぼないです。
カビがあっても除去しやすい素材なので掃除がラクです。
カビについてはコチラ↓↓
最低グレードといっても36万円。安くはない。
けど、それだけの価値はあると判断しています。
まとめ
以上、浴室について紹介しました。
- 身長175 cmでも足が伸ばせる!
- キレイ浴槽&くるりんポイ排水口で掃除がラク!
- 操作パネルでキッチン側と通話できる。
- 物干竿が2本付いてくる。
- 2時間乾燥すれば洗濯物が乾く。
- 浴室暖房で洗面所まで温まる。
ケチったといえばケチったけど、ポイントは押さえたと考えています。
ご検討中の方のヒントになれば幸いです。
ご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m