注目キーワード
  1. 間取り
  2. 動線
  3. 太陽光発電
Ponta&Pomkoです パブリック/プライベートゾーンを区分けし、家事動線を意識した家を建てました。設計通り快適に生活できています(^^)

【入居後の使用感】ダイニングテーブルの向きを変えてみた

ダイニングのテーブル、こういう置き方をしていました↓↓

こういう向きに変えました↓↓

娘用椅子の問題

手前にあるのが娘用の椅子です。

大和屋 すくすくチェアプラス ナチュラル

椅子に食事用のテーブルが付いているのですが、自分で椅子によじ登って座りたい娘にとって、このテーブルが邪魔になってきました。。

椅子とダイニングテーブルの脚同士が干渉する

このテーブル、後ろ側に回転させることが可能。

これで自力で座れますがダイニングテーブルに付けてみると、
椅子とダイニングテーブルの隙間が大きい。。

これだと何かの拍子に滑り落ちてしまいます。

原因は脚同士の干渉でした↑↑

椅子を奥まで入れるには、ダイニングテーブルの長辺側に椅子がないといけません。

長辺側にすると娘の位置が微妙になる

ダイニングテーブルの長辺側に娘の椅子を持っていく場合、下図A or Bのレイアウトになります。

娘の右側に座らないと世話がやりにくくなります(私も妻も右利きのため)。

A・Bとも微妙なのです↓↓

  • A:椅子の脚で躓きやすいので通路(動線)側は避けたい
  • B:キッチンから遠くなる

思い切って?ダイニングテーブルの向きを変えてみた

そこで、ダイニングテーブルの向きを変えてみました。
再度、BeforeとAfterを再掲します。

テーブルを90°回転させ、壁にくっつけました。
これで右利きで快適かつキッチンに近くすることができました(^^)

階段付近もスペースにゆとりができて、広く見えるようになりました。

娘が大人と同じ椅子で食事できるようになるまでは、このレイアウトかなと思います。

NO IMAGE