注目キーワード
  1. 間取り
  2. 動線
  3. 太陽光発電
Ponta&Pomkoです パブリック/プライベートゾーンを区分けし、家事動線を意識した家を建てました。設計通り快適に生活できています(^^)

【やってみた】ダーツボード設置(必要なもの編)

今回は、【Web内覧】リビング(前編)で紹介したダーツボードの設置方法をできるだけ詳しく紹介します。
注文住宅をご検討の方だけでなく、ダーツボードを設置しようかなと考えておられる方の参考になればと思いますm(_ _)m

前提条件

ここで紹介する我が家の設置方法の前提条件を述べます。

  • 壁に穴を開けます。ボードを掛けるところに関しては賃貸では難しいかもしれません。
  • 空配管を利用します。ここに関してはこれから家を設計される方向けの情報です。
  • プレイスペースとして、幅1.5 m×奥行3.5 mは必要です。
  • DARTSLIVE-200Sを使用のため、他のボードの場合はわかりかねます。
  • 使用端末をiPadとして説明します。

部分部分でこれら条件を満たせない場合もあるかもしれませんが、

ここは参考になるかも

ということもあるので、是非ご覧くださいm(_ _)m

我が家のダーツスペース

写真をいくつか載せます。

私Pontaがダーツを投げているところです。
写真左側にダーツボード本体とモニタがあり、得点等が見やすくなっています。
写真右側にダーツアプリ操作用のタブレットがあります。

ダーツボードはこんな感じです。
壁はダーツが刺さらないようタイル張りにし、天井からスポットライトでボードを照らしています。

スローライン側はタブレットでアプリを操作できるようにしています。

必要なもの

必要物品と金額の目安を下表に示します。
ここで紹介するものと異なるものを選んだ場合は金額が変わってきますm(_ _)m

必要度は下記で表します。

  • ◎:ないと物理的にダーツできない
  • ○:あればいいな
  • △:なくてもいい
物品名金額
(目安、税込)
必要度目的
ダーツボード
(DARTSLIVE-200S)
約23,000円ダーツをおうちでプレイ
タブレット
(or スマートフォン)
約50,000円DARTSLIVE-200Sアプリ起動・操作
DARTSLIVE-200Sアプリ0円ゲーム操作
Digital AVアダプタ約6,000円タブレットの端子をHDMIに変換
充電ケーブル一式約4,200円タブレット充電
テーブル?(我が家は3段ボックス)約1,400円タブレットを置く
養生テープ約500円スローライン用
マスキングテープ約110円ダーツボード設置用
ケーブルクリップ約220円ダーツボード電源線結束用
タブレットスタンド約110円タブレットを置く
モニタアーム約2,600円モニタを設置
HDMIケーブル(7.6 m)約1,400円タブレットとモニタ接続
空配管(工事必要)約30,000円HDMIケーブルを通す
スポットライト×2約4,200円ダーツボードを照らす
(単価約2,100円)
ダクトレール(工事必要)約10,000円スポットライト設置
コンセント×2(工事必要?)約6,000円各機器電源供給
壁タイル(工事必要)約150,000円ダーツからの衝撃保護
ジョイントマット約2,500円ダーツからの衝撃保護

◎ダーツボード:約23,000円

これがなきゃ始まりません!

我が家はDARTSLIVE-200Sを使用しています。
割とメジャーかと思います。

created by Rinker
ダーツライブ(DARTSLIVE)
¥27,280 (2024/11/21 14:05:58時点 Amazon調べ-詳細)

Bluetoothでスマートフォンやタブレットと連携するため、電源をとる必要があります。

◎タブレット(or スマートフォン):約50,000円

これは、お手持ちの端末でDARTSLIVE-200Sアプリが起動できるなら不要です。
ただし、メインで使用されているスマートフォンをダーツに使うと、ダーツ中にLINE等他のアプリが使いにくいので、別端末のご用意をオススメします。

我が家ではiPadにしましたが、Android端末でも問題ありません(^^)

created by Rinker
Apple(アップル)
¥58,800 (2024/11/21 05:43:06時点 Amazon調べ-詳細)

念のため記載しておきますが、Bluetooth対応端末でないとダメです。
最近のものは付いてると思いますが。。。

上記金額も機種によって異なるのでご注意ください。

◎DARTSLIVE-200Sアプリ:0円

タブレットにこのアプリをインストールしておきます。
無料でインストールできますし、課金もありません。

△Digital AVアダプタ:約6,000円

iPadの画面を後述するモニタに映すため、Lightning端子をHDMIに変換します。

HDMIの他にも、Lightning端子がまた付いていて、こちらで充電も可能です。

○充電ケーブル一式:約4,200円

これはお手持ちのものでよいと思います。
足りなければ購入しましょう。

旧居時代に下記電源タップを買っていたので流用しました。
コンセントは床近くだが、タブレットは高めの位置に置きたい場合に便利です。

○テーブル?(我が家は3段ボックス):約1,400円

タブレットを置くためのテーブルです。
我が家は引越しで余った3段ボックスを使っています笑

全く同じではないですが、こういうやつです↓↓

本当はこんなテーブルが良かったりして!?

created by Rinker
エーワイ(AY)
¥24,201 (2024/11/21 05:43:08時点 Amazon調べ-詳細)

○養生テープ:約500円

レーザタイプもありますが、我が家では簡易的にテープ貼りです。
幅50 mmの養生テープにしました(一応柄あり)。
一度貼ってしまえば、位置ずれがないので安心です。

◎マスキングテープ:約110円

ダーツボード設置時、下図の設置ガイド用紙を壁面に貼り付けるのに使用します。

○ケーブルクリップ:約220円

ダーツボードの電源線が垂れないように留めるクリップです。
ダーツボード側面に電源線を這わせることで、目立たなくします。

created by Rinker
¥643 (2024/11/21 13:42:21時点 楽天市場調べ-詳細)

○タブレットスタンド:約110円

タブレットは自立しないので、スタンドがあると便利です。
これは100均のもので十分かなと。

△モニタ:約11,000円

ダーツボードの幅が570 mmなので、それに合わせようとすると24 inchのモニタがピッタリです。

ゲーム(試合)しながら得点等が見られます(^^)
なくてもダーツはできますが、あると楽しさ倍増!!
ちなみに、モニタはアームを使って浮かせるので、

VESAマウント対応品でないとダメです!

ちなみに、ゲーム音はモニタから出力されます(スピーカ5 W)。
ダーツで出る音は基本的に効果音のみなので、一般的に貧弱なモニタからの音でも十分と判断しています。

△モニタアーム:約2,600円

モニタをダーツボードの上に設置するためのアームです。
これは何となく選んだのが正直なところです。。。

ダーツボードよりモニタが前に出すぎていると変なので、どんなアームを選んでも折り畳んで使うことになると思います。

△HDMIケーブル(7.6 m):約1,400円

Amazonでそれなりに安く売っています。

created by Rinker
Amazonベーシック(AmazonBasics)
¥1,761 (2024/11/20 18:55:21時点 Amazon調べ-詳細)

ケーブルの長さはへーベルハウスの工事担当の方に聞きました。
後述する空配管の中を通しています。

△空配管(工事必要):約30,000円

ご覧の通り、タブレットとモニタにはかなり距離があります。

工事とかナシでHDMIケーブルで繋ぐと、7.6 mものケーブルを壁に這わせる必要があり、見た目があまりよろしくないと考えます。

なので、空配管で壁の内部にHDMIケーブルを通して見た目スッキリ!というわけです。
タブレット側はこうなっています↓↓
写真左側の四角い穴から黒いHDMIケーブルが伸びています。

一方、モニタ側はコチラ↓↓
こちらも四角い穴からHDMIケーブルが伸びていて、モニタに繋がっています。

これができるのはある意味、新築の特権かもしれません。
空配管の構えがない場合は、Chromecast等でミラーリングと考えます。
※私は試したことがないです。環境によっては反応が悪かったり、音ずれしたりしそうな気が。。。

created by Rinker
グーグル(Google)
¥9,900 (2024/07/17 03:05:02時点 Amazon調べ-詳細)

○スポットライト×2:約4,200円

ダーツボードを照らすための照明です。
我が家では安価なものにしました。

ダクトレールに設置し、天井から照らすことでプレイの邪魔になりません。

照明はあった方がいい!

なくても遊べますが、あった方が快適だと断言します。

下図、リビングのシーリングライトは両方ONです。
左図がスポットライトなし、右図がありです。

実際に投げてみるとわかるのですが、左側は暗くて投げにくいです。

そして、2つ以上がいい!

照明は2つ以上の設置をオススメします。

写真だとわかりにくいのですが、、、
左図は左側スポットライトのみ、右図は両方ONです。

照明が一つだけだと、ダーツが刺さった時に影ができてしまいます。

これも意外と気になります。。。

△ダクトレール(工事必要):約10,000円

上述の照明を設置するためのダクトレールです(3 m)。
ダーツのためだけなら1 mあれば十分ですが、壁タイルを照らすために長くしています。

費用の内訳は下記です(税抜き)。

名称単価数量価格
天井下地補強1,20033,600
ダクトレール(3 m)5,50015,500
合計9,100

というわけで、消費税10 %として、大体10,000円程度です。

これも新築設計時だから織り込めたと思います。

◎コンセント×2(工事必要?):約6,000円

タブレット側にコンセント1箇所、ダーツボード・モニタ側にも1箇所は最低限必要です。
新築設計時であれば、位置は自由に決められます。

タブレット側は3段ボックスの裏にあります。

ダーツボード側はモニタの裏側に。
ダーツボードの真上に来るよう、高さは床から2100 mmとしています。

電源が必要だという意味で「◎」にしていますので、既にコンセント位置が決まっている場合は、延長コード等で対応可能と考えます。

△壁タイル(工事必要):約150,000円

これは、、、なくてもいいです汗
ただし、通常の壁クロスにダーツが何度も当たると、穴が開いたり傷ついたりします。

我が家では、下記理由でリビングの壁一面だけタイル張りにしました。

  • ダーツボードを壁に直接掛けるため壁面保護したい
  • 妻の強力な希望(おしゃれなリビングにしたい!)

かなり高額でした。。。寸法は幅約3.5 m×高さ約2.4 mです。

リクシル エコカラットプラス INAX エコカラット ECPCARAT カッセ 2平米 セット ECP-30NET/M1 M2 M3 M4 石目 ベージュ

でもやってよかった。うん。

本当におしゃれです(^^)

そして、ダーツが当たっても目立つ傷は付きませんし、割れることもありません。

壁クロスの場合は、ダーツボード周囲に何かを貼る?か、それこそダーツスタンドの方が良いかもしれません。

○ジョイントマット:約2,500円

ダーツが必ずしもボードに刺さるとは限りません。
まあまあの頻度で落下します。
そのため、床面の保護をオススメします。

我が家は娘Pom姫の遊びスペース用ジョイントマットでダーツから保護しています。

選定したものは厚さ7 mmなのでダーツボード直下は二重にしています。
7 mm程度の厚さはダーツなら貫通します。

次回へ続く

というわけで、必要なものを工事必要なものから細かい物品まで列挙したつもりです。
当然、環境や作りたいダーツスペースによって必要なものは変わってくるので、本記事が何かのヒントになれば幸いです。

次回は上記物品の設置編です。
是非ご覧ください!

NO IMAGE