今回紹介するのは子供部屋です!図面だとコチラ↓↓
2階の中で最も面積の大きい子供部屋。
どんな部屋なのでしょうか。。。
子供部屋関連記事はコチラ
概観・広さ
広さは9帖!広くてベビーサークルを置いても余裕。
2.6 m(写真左右方向)×5.3 m(写真前後方向)の長方形です。
図面には勉強机みたいなのがありますが、娘は1歳(記事執筆時点)。机はまだまだ先です。
全体をうまく撮れないので、視点を変えてみます↓↓
こちらはマットレスを2つ敷いており、娘と寝ています。
ドアが2つ?
この部屋、引戸が2つ付いています。
廊下から撮影
部屋の分割に対応
これは、部屋の真ん中で間仕切りした際に必要になります。
子供が2人になり、個室が必要と判断した場合に仕切ります。
こんな感じです↓↓
可動式の収納を部屋の真ん中に並べて部屋を2つに分けます。
現物を見たことはないですが、この手のものは天井に突っ張って固定するようですね。
最初から壁で仕切って2部屋にしてもよかった?
・・・とは思いませんでした。
- 2人目を授かれるかどうかわからない(1人目の時は不妊治療実施)。
- 子供が2人になっても個室が必要かわからない。
- 子供が家を出たら、仕切る必要がなくなるかもしれない。
からです。
想定した用途で使われるか不透明、使用期間も短い、というわけです。
そういう意味で、子供部屋は他の部屋と違って特殊だと思います。
なので、子供部屋というより「多目的室」と呼ぶ方が適当かもしれません。
窓もコンセントも東西で同じものが付いてます
分割しても部屋として成り立つよう、東西に同じものが付いています↓↓
左側が西、右側が東です。。。わかりにくいですね汗
図面だとこうなっています↓↓
- 窓
- 引戸
- 情報コンセント(図示していないが通常コンセントも)
- エアコンスペース
- シーリングライト
- 給気口
全てが左右(東西)対称に付いています。
これにより、部屋を分割されても機能を失うことはないし、一部屋で使うことももちろん可能。
とにかく、どんな用途になってもそれなりに使える部屋にしたつもりです(^^)
今の使い方(2020年6月現在)
西側:ねんねスペース
冒頭の写真を再掲します。
こちらで娘を寝かせています。
子供部屋:妻Pomko&娘Pom姫、寝室:私Ponta
で寝るパターンが多いですが、場合によっては私と妻が交代したり、3人で子供部屋で寝たりします。
娘が転落しても良いように、ベッドフレームを引越前に捨てました。
とはいえ、フローリングにマットレス直置きは湿気の観点で嫌なので、
これ↓↓を買いました。
何かしら吸湿するものを敷いて、フローリングから浮かしておいた方が良いと思います。
布団周りはホコリが舞いやすいので、空気清浄機を置いています。
加湿もできるので、冬は特に重宝しています。
東側:遊びスペース、衣類・おむつ等収納
東側は遊びスペースと収納です。
写真手前側のサークルで遊びます。
奥の方には娘の服やおむつ等、備品を収納しています。
ライフステージに合わせて変化していく
今は上記のような使い方をしていますが、娘が成長したり2人目を授かったり、、、これから生活がどんどん変化していきます。
多分、寝室はずっと寝室やろうし、
リビングはずっとリビングとして使うと思います。
※多少の家具レイアウト変更はあるかも
それに対し、子供部屋はライフステージが変わると、割と大きく変化すると思います。
- 個室が必要なので部屋を分割する?
- 二段ベッドを導入する?
- 学習机を設置する?(勉強スペースを使ってほしい!笑)
- 子供が出て行って空き部屋になる?
- ゲストルームにする?Pontaの書斎?
- ウォークインクローゼットにできるかも?
・・・と、ほんまにどうなるかわかりません。
そういう意味で、私達家族のライフステージを象徴する場所のような気がしています(^^)
これからどんな部屋になっていくのかな。
とっても楽しみ(^^)
というわけで以上、子供部屋の紹介でした(^^)
ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
子供部屋関連記事はコチラ